痛くない、気持ちいいを第一に考えた、昔ながらのもみほぐし。
「リラックスしたい」「疲れをとりたい」「癒されたい」そんなあなたに特別な時間を提供いたします。
こころもからだも楽になってくださいね。

予約受付時間 10:00〜19:00

(営業時間 ~20:00)

火曜定休※その他不定休あり

〒263-0051 千葉市稲毛区園生町406-68
  1. コラム
  2. 健康メモ
  3. 10/21 ギックリ腰に学ぶ
 

10/21 ギックリ腰に学ぶ

1週間ほど前

ギックリ腰をやってしまいました。

 

趣味のバレーボール中、

後ろに飛んだボールを

追いかけようと振り返った瞬間!

 

グキッ!!

 

その日の夜から立とうとすると

腰に激痛が走るようになり、

二本足では立てなくなりました。

 

次の日、杖をつきつつ病院へ。

診察を終え、早速リハビリ開始。

 

そこで、リハビリの先生に

やるように言われたのが

おなか周りの筋力トレーニングと

太もものストレッチでした。

 

①腹筋の強さ

②太ももの筋肉の柔軟性

 

この2つが

再発防止のポイントだそうです。

 

腹筋が弱いと

腰椎を支える力がよわくなり、

太ももの筋肉が固いと

骨盤の動きが悪くなります。

 

すると腰回りの筋肉や組織に

かかる負担が大きくなり

ギックリ腰をやりやすいとのこと。

 

ギックリ腰はねん挫と同じく

クセになるとよく聞きます。

 

普段から腰に不安のある方、

過去にギックリ腰を経験された方、

上記の2つのポイントを

気を付けてみてください。