こんにちは。
もみフレッシュです。
今回は当店で使用している
精油の効能を紹介いたします。
==========================
★レモングラス★
気分を一新させるレモンのようなさわやかな香り
●心への作用
やる気を回復させてエネルギーをチャージ。
心の中のモヤモヤした気持ちを解消してくれます。
●身体への作用
呼吸器系の感染症に、とくに効果を発揮します。
乳酸を除去して血液を循環させる働きもあるので、
筋肉痛をやわらげる効果も。脚の疲労改善にも有効です。
●肌への作用
毛穴を引き締めて皮膚にハリを与えてくれます。
皮脂のバランスが整うのでニキビの改善にも有効。
==========================
★グレープフルーツ★
果物でおなじみの香りで気分をリフレッシュ
●心への作用
心を元気づけて前向きな気持ちにしてくれます。
自分の感情をうまくコントロールできないときにも、
活躍してくれます。
●身体への作用
リンパ系を刺激し、体液の流れをよくする働きがあります。
新陳代謝を高め、体内の余分な老廃物や水分を排出するので、
むくみ改善やデトックス効果が期待できます。
●肌への作用
新陳代謝を促進する作用があるので、肌のくすみに効果的。
ニキビや吹き出物予防にもなります。
肌のむくみをとって、引き締める作用も。
==========================
★ラベンダー★
フローラル調の軽い香り。
アロマテラピーでもっとも利用されている精油です。
●心への作用
脳や脊髄などの中枢神経のバランスを整え、
怒りや精神的疲労を緩和して、おだやかな心をもたらします。
●身体への作用「
高血圧や心拍を落ち着かせて、安眠効果を発揮します。
筋肉の痛みの軽減、気管支炎やぜんそくなどの
呼吸器系の症状緩和にも役立ちます。
●肌への作用
新しい細胞の成長促進と皮脂分泌のバランスを整える作用があるため、
あらゆる肌のトラブル改善に効果的。
==========================
いかがですか?
これは!と思う
精油はありましたか?
他にも
ペパーミント、ローズマリーを
使用していますが
その紹介は
また次回。
これ以上のPC作業は
肩がこりますので・・・。