こんにちは。
リラクゼーションサロン
もみフレッシュです。
慢性的なコリ。
そのほとんどは、
筋肉が引っ張られることが原因で起こります。
首の後ろなら下を向く、
背中なら背中を丸くすることで、
筋肉は引っ張られてしまいます。
引っ張られた筋肉は、
それ以上伸ばされまいとして、
力を入れ、硬くなります。
そしてその姿勢が長時間、続けば続くほど
筋肉はこり固まっていくのです。
そうならないように
筋肉はしっかり緩めてあげることが大事。
やり方は簡単。
それまでとは逆の姿勢をとるだけです。
下を向いていたなら上を向く、
背中が丸まっていたなら胸を反らす、
といったように。
この筋肉を緩める姿勢を
15分に1回、1回15秒、
とるようにしてください。
特に同じ姿勢でいることが多いデスクワーク方は、
意識的に行ってみてくださいね。