みなさん、こんにちは。
もみフレッシュです。
全身の疲労感、食欲不振などの症状に、
悩まされていませんか?
9月も半分が過ぎ、
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。
この「涼しくなったこと」は、
体調を崩しやすい原因の1つです。
涼しく、過ごしやすいことで
私たちの頭は嬉しいと感じますが
身体(特に自律神経)は大変です。
今まで夏モードだった身体を
急いで秋モードにしなければ
ならないのです。
しかし、まだ9月。
日によっては30℃近い日も
あると思います。
そうなると
身体をまた夏モードに、と
大忙しなのです。
こうした気温の変化が
繰り返されると
次第に神経が疲労し
全身の機能が低下します。
そして、それが
全身の疲労感、食欲不振へと
繋がっていくのです。
熱中症の危険は少なくなりますが、
お身体にとっては、優しくありません。
連休明けにはまた台風接近と
お身体が休まらない日が続きそうですが、
体調管理にはお気をつけください。