今年に入ってからというもの、新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。
今はいつ、どこでウィルスと接触してしまうかわからなくなっています。
手洗い、うがい、消毒と感染予防をしっかりと行うことも大切ですが、
万が一感染してしまっても大丈夫な体を作っておくことも大事ではないでしょうか。
そのためにはまず第一に疲れをためない事です。
疲れた体は免疫力が下がります。
当然病気にもかかりやすくなりますし、治りにくくもなります。
疲れた時はしっかりと体を休めて下さい。
次にご飯をしっかり3食食べること。
食べ物は人間にとっての燃料です。
不足すれば、体をしっかり動かすことはできません。
病気と闘うこともできなくなります。
忙しくとも食事の内容や栄養バランスは今一度見直してみてください。
最後に心をリラックスさせること。
免疫力は興奮している状態よりリラックスしている状態の方が高くなります。
「うつらないように、うつらないように」と心配し過ぎて気を張り続けるのは逆効果になるかも!?
趣味や好きなことで心をリラックスさせられるといいですね。
とにかく人間、体が資本です。
健康にはくれぐれもお気をつけください。