外は暑い。中は涼しい。
この寒暖差で体調を崩すことも夏は多いのでないでしょうか?
原因として運動不足や外出の減少が考えられます。
危険な暑さとまで言われる夏ですので、家にいるときは冷房が欠かせませんが、その涼しさに慣れてしまうのも身体には良くありません。
いざ外出をしたときにうまく体温調節ができず、自律神経が乱れ体調不良へとつながっていきます。
暑くても外に出て身体を動かし汗をかいて身体の体温調節機能を働かせる。
健康を維持するためには大切なことです。
コロナ禍で外に出る機会も減ってきてしまっているご時世ですので、
この機会に運動習慣をぜひ見直してみてください。
もちろん熱中症には十分気をつけて。